NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
スポンサーリンク
NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
はじめに
NHKの連ドラ、新シリーズが間もなくスタートしますね!
連ドラは老若男女問わず、どの世代からも人気があります。
さて、2017春からは『ひよっこ』がスタートするわけですが、
今から楽しみにしている人も多いはず!
今回は、放送開始直後の前半部分がどのように
展開していくのかお伝えします!!
かなり詳細に書きますので、ネタバレ要注意です!!
出典 http://nhk-hiyokko.net/cast/soukanzu/
ヒロインで谷田部みね子役の有村架純さん。
NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
第一回目の放送日は?
第一回の放送は4月3日(月)です。
★総合★
月~土
7:30~7:45 / 12:45~13:00
★BS★
月~土
7:30~7:45 / 11:00~11:45
土
9:30~11:00
(一週間分をまとめて放送)
その後、日曜日以外は連続で放送され、
最終回は9月30日(土)です。
ちなみに、全156話の放送です!
スポンサーリンク
NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
まず最初はどう展開?父が行方不明?
主役の谷田部みね子は、茨城県の田舎に住む女子高校生です。
時代は1964年の東京オリンピックの年からのスタートです。
はスマホやパソコンなんてない時代・・・
しかも、田舎・・・
みね子は農業を生業とする両親と祖父と生活していたのです。
出典 http://japanism.info/2014-11-landscape-free-photo.html
父は田舎である地元は勿論、家族も愛している心優しい人で、
凶作の時は借金返済のために東京に出稼ぎをしているのです。
地元では祖父を中心に一家で農家をやっています。
みね子も一生懸命お手伝いをする真面目で活発な高校生でした。
NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
そんなある日・・・
正月に帰ってくるはずの父が行方不明になってしまうのです!
状況がしっかり把握できないまま、とりあえず東京に行くことを決めたのがみね子なのです。
で、その手段としたのが『集団就職』なのです。
幼なじみ数人と上京して、トランジスタラジオの工場に就職することになりました。
こうして、東京での生活がスタートするのです。
出典 http://cradle-kounou.co.jp/hysutory.html
東京では寮での生活でした。
みね子は茨城と東京の違いを感じながらも、金の卵として働くのです。
しかし、町工場での仕事は、
低賃金・長時間労働という現代でいう「ブラック企業」だったのです。
それでも、みね子は真面目に働くのですが、
不景気のため工場は閉鎖されてしまい、職を失うことになったのです・・・。
一方で父の行方も気になるみね子でしたが、なかなか思うような情報は
得ることができないでいました。
NHKの2017年の朝ドラ「ひよっこ」第一回放送日は?どう展開していく?
悪いことばかり続かない!?
そんなある日、偶然にも父が東京のおいしいお店と言っていた
洋食屋さんに雇われることになったのです!!
出典 http://livedoor.blogimg.jp/itaco_88/imgs/c/b/cb626059.jpg
そのお店のスタッフや女将さんは、ぶっきらぼうであるものの、
人情があり良い人ばかりでした。
すっかりみね子は溶け込んで、東京の第二の家族のような
洋食屋の人たちや、そこに来店する個性溢れるキャラクターの
人達などと触れ合っていくのです。
以前行方不明の父ですが、それでも東京という町でしっかりと生きていこうと、
決心して自分の道を歩みはじめるのです!
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか!?
かなり詳細に導入部分のあらすじをご紹介しました!
これぐらいの情報があれば、いまからどう展開していくのか
楽しみにテレビを観ることが出来ると思います。
期待して放送を待ちましょう!!