ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!
さあ
走るのではなく
歩くのですよ
ウォーキングが
いま
一番
熱い。
走ってばかりいては
心臓にも
負担がかかるわけです。
いくら頑張って
走っていたって
疲れたら
休む
か
もしくは
歩く。
この歩くが
すなわち
ウォーキングであり、
休むの状態で
進んでいき
運動にもなり
健康維持に貢献し
と
こんなに
いいことは
他にありません。
というわけで
今回は
ウォーキングする時に
ぜひ聴きたい
おすすめ
邦楽アルバムのご紹介です!
ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!その①
スウィートソウル ep /キリンジ
まずは
こちらから。
もう20年も
活動しているのですね。
いわずと知れた
キリンジの
傑作アルバムです
どちらかと
言えば
夜に聴いて
歩くとよさそうですが
夜には
危険がいっぱいですので
夜の気分になって
真昼間を
ずんずん
歩いていこうじゃ
ありませんか。
きっと
ムード満点に
最高の
ウォーキングが
実現される
ことでしょう!
ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!その②
春愁秋思 /空気公団
こちらも
もう20年にも
なるのですね。
素晴らしいことです。
そしてこのアルバムは
素晴らしすぎます。
この
「なんとなく今日の為に」
なんて
まさに
ウォーキングに
ぴったりの
曲といえるでしょう。
なんとなく
ウォーキングしてみよう
なんて日には
うってつけ!
後のことなど
何も考えず、
このアルバムを聴き
曖昧な思考のまま
それを維持して
ひたすら
歩いていけば
きっと
何か見つかるはず!
ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!その③
Full Contact /Dry & Heavy
こちらは
日本最高のダブバンド
でございます。
この傑作アルバムが出て
もう
16年も経ってしまったのですね。
しかし
いまでも
まったく色あせて
おりません!
ウォーキングに
ダブ、レゲエは
絶対に欠かせない
要素の1つです!
嘘だと思うなら
試しに
聴きながら
歩いてみてください。
それが
いかに
不可欠な要素であるか
わかっていただけると
思います!
ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!その④
山と海 /リトルテンポ
というわけで
こちらは
日本が誇るダブバンド
リトルテンポです。
も、もう
結成して
25年にも
なるのですね。
誰もが
平等に
歳をとる
というのは
本当なのかもしれません。
しかし億するに
あたりません。
この最高のアルバムを
聴いてみてください。
南国の
トロピカルな
味わいのある
ダブサウンドによって
ウォーキングが
愉しく
陽気なものに
なるに決まっています!
ウォーキングする時にはぜひ聴きたい!おすすめ邦楽アルバム!その⑤
OH!ベスト/ 岡村靖幸
さて
最後は
この方に
締めていただきましょう。
残念なことに
あのプリンスが他界してしまう
という
悲しいニュースもありましたが、
落ち込んでばかりも
いられません。
私たちは
そんな時こそ
ウォーキングをし、
この和製プリンスの
ベストアルバムを聴くべきです。
そして
元気を
取り戻して
がむしゃらに
歩いていきましょう!
このベストアルバムには
過去の名曲が
全部詰まっていますので
もうこれ1枚あれば
数カ月は
歩いていられるでしょう!
まとめ
ウォーキングを
するなら
夜でしょうか
それとも朝でしょうか
昼が一番だ
なんて方も
いらっしゃるかも
しれません。
もちろん
いつ歩こうが
それは
個人の自由。
大事なことは
その時
どんな音楽を
お伴にするか
ということだけです!
最適な音楽を
チョイスする
ことができれば
そのウォーキングは
もう成功したも
同然です!
他にもいろんなものを紹介しています!
ランニングする時に聴くと気分が盛り上がるおすすめ邦楽アルバム